子どもに読ませたい漫画の感想、レビュー

3人の子を持つ漫画好きの父親が、これまでの読んだ1万冊以上の漫画の中から子どもに読ませたい漫画を紹介します。

赤ちゃん用の本が絵本から始まるように、文字だけでなく絵でも情報を伝えてくれる漫画は子どもが情報を吸収するためにはとても便利な媒体です。子どもに読ませたい(読ませたくないと思ったものも含め)漫画を感想・レビューとともに紹介します。
漫画の簡易評価をカテゴリとして整理していますので、お勧め漫画から見たい方はカテゴリもご参照ください。

カテゴリ:評価 > 一度は読みたい

●宗教に関する教養の入り口にも 「聖☆おにいさん」中村光(連載中)

●ファンタジー×経済 「狼と香辛料」小梅けいと/支倉凍砂/文倉十(連載中)

●学園漫画×ビジネス漫画 「市場クロガネは稼ぎたい」梧桐柾木(全13巻)

●今ならWebで 「セイシュンの食卓」たけだみりこ/東京ブリタニアン(全4巻)

●闘う料理漫画 「中華一番!」小川悦司(文庫版3巻+8巻)

●うーまーいーぞー! 「ミスター味っ子」寺沢大介(文庫版全10巻)

●食のあり方に一石を投じた 「美味しんぼ」花咲アキラ/雁屋哲(111巻:休載中)

●山岳救助の物語 「岳」石塚真一(全18巻)

●もうひとつのドラクエ漫画 「ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章」藤原カムイ/川又千秋(完全版全15巻)

●ゲーム×漫画 「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」三条陸/稲田浩司/堀井雄二 (文庫版全22巻)

●俺の考えた最強の... 「テラフォーマーズ」貴家悠/橘賢一 (連載中)

●現代人が信長に? 「信長協奏曲」石井あゆみ(連載中)

●出歩かない少年漫画 「結界師」田辺イエロウ(全35巻)

●インフレファンタジー 「七つの大罪」鈴木央(連載中)

●平成版スポコン 「ROOKIES」森田まさのり(文庫版全14巻)

●グルメ×ミステリー×ギャグ 「喰いタン」寺沢大介(全16巻)

●もてなしの心 「コンシェルジュ」いしぜきひでゆき/藤栄道彦(全21巻)

●脳筋歴史物 「センゴク」宮下英樹(15巻+15巻+15巻+連載中)

●少年の心をつかむ漫画 「トリコ」島袋光年(全43巻)

●長いのですが... 「犬夜叉」高橋留美子(全56巻)

●モンスターをクッキング 「ダンジョン飯」九井諒子(連載中)

●全巻無料で良いんですか? 「千邪の封魔師」吉田宙丸(全9巻)

●化け猫×江戸×人情 「猫絵十兵衛」永尾まる(連載中)

●怖い話でトラウマに? 「地獄先生ぬ〜べ〜」岡野剛/真倉翔(全31巻)

●連載再開した未完の名作 「冒険王ビィト」稲田 浩司/三条 陸(連載中)

●名作の二次元化 「アルスラーン戦記」荒川弘/田中芳樹(連載中)

●バトル漫画の名作 「幽☆遊☆白書」冨樫義博(文庫版全12巻)

●太平洋戦争末期の若者 「特攻の島」佐藤秀峰(連載中)

●愛情を込めた絵とは 「マッシュ ―時代より熱く―」山田貴敏(文庫版全6巻)

●安定感あるSFアクション 「絶対可憐チルドレン」椎名高志(連載中)

●コナンの漫画家の出世作 「YAIBA」青山剛昌(文庫版全10巻)

●最後までたどり着けば... 「からくりサーカス」藤田和日郎(全43巻)

●富樫仕事しろ 「HUNTER×HUNTER」冨樫義博(休載中 既刊33巻)

●神の手@離島 「Dr.コトー診療所」山田貴敏(休載中:既刊25巻)

●命にタグ付けする災害医療の現場とは 「Dr.DMAT〜瓦礫の下のヒポクラテス〜」高野洋/菊地昭夫(全11巻)

●完結した海賊漫画 「フルアヘッド!ココ」米原秀幸(全29巻)

●雑学的推理漫画 「C.M.B.森羅博物館の事件目録」加藤元浩(連載中)

●王道少年漫画 「ブラッククローバー」田畠裕基(連載中)

●カーレース版おしん 「capeta」曽田正人(全32巻)

●モノづくりの楽しさ 「東京トイボックス」&「大東京トイボックス」うめ(2巻+10巻)

●ちょっと変わった能力バトル 「うえきの法則」福地翼(全16巻)

●魚が食べたくなる 「築地魚河岸三代目」はしもとみつお(全42巻)

●孔明の罠 「三国志」横山光輝(全60巻)

●話しにくい性の悩みも漫画なら 「中学性日記」シモダアサミ(全4巻)

●黒の組織の正体は? 「名探偵コナン」青山剛昌(連載中)

●聴く人のために 「ましろのおと」羅川真里茂(連載中)

●不運の卓球漫画 「P2! - let's Play Pingpong! -」江尻立真(全7巻)

●お金は大事 「闇金ウシジマくん」真鍋昌平(連載中)

●世紀末は過ぎましたが 「北斗の拳」武論尊/原哲夫(文庫版全15巻)

●受験はテクニック 「ドラゴン桜」三田紀房(全21巻)

↑このページのトップヘ